降圧剤がむくみの原因?要注意!降圧剤6種の副作用とは?
→ 〇〇を変えて高血圧を改善!
高血圧の治療として血圧を下げる薬である降圧剤が処方される場合がありますが、降圧剤の副作用としてむくみが起こる場合があります。
降圧剤によりむくみが生じる仕組みについて薬の種類に合わせて説明します。
実際降圧剤が原因で生じるむくみは、さほど大きな問題にはなりませんが、もし降圧剤を飲んだり高血圧の治療を続けていて、足などのむくみがひどくなっている場合、高血圧の合併症がかなり進行している可能性があります。
その際はかなり高血圧の症状が進行している症状である可能性がありますので、すぐに医療機関を受診するようにしましょう。その理由についても後半で詳しく説明します。
降圧剤でむくみが生じる理由
降圧剤は大きく以下の6種類に分類され、作用と副作用は以下の通りとなります。
いずれの薬も、むくみに関して明記がなかったとしても、体内の血流や血液成分に対して、アプローチして、かつ血圧を下げる方向に作用するので、血流の低下、循環の低下が起こりますので、むくみの原因となります。
薬の成分そのものが原因というより、血圧が急に下がり、循環と血流が減少することが原因と言い換えることもできます。
1:カルシウム拮抗剤
作用:血管も筋肉の一種で血液を送るために運動(収縮と呼ばれる)をしているのですが、収縮にはカルシウムが必要です。動脈硬化で血液の流れが悪い場合、過剰に血管を収縮させて、血液をなんとか送ろうとするために血圧が必然的に高くなります。そのためカルシウムイオンが入ってくるのを阻害することで血圧の上昇を抑えようという目的のお薬です。
薬名:アダラート、アダラートCR、アムロジン、ノルバスク、カルブロック、ペルジピン、ヒポカ、バイロテンシン、コニール、ニパジール
副作用:動悸、頭痛、ほてり感、浮腫み、歯肉増生、便秘、むくみ
2:アンギオテンシンⅡ受容体拮抗薬(ARB)
作用:血圧を上げる物質であるアンギオテンシンⅡという物質が作用しないようにすることが目的のお薬です。
薬名:ニューロタン、デイオパン、プロプレス、ミカルデイス、アバプロ
副作用:高カリウム血症、味覚異常、空咳
3:ACE阻害薬
作用:アンギオテンシンⅡの元になる「アンジオテンシンⅠ」を「アンジオテンシンⅡ」に変化させる酵素であるACE」(アンジオテンシン変換酵素)が作用しないようにすることで、アンギオテンシンⅡという血圧を上げる作用のある物質が体内で発生しないようにすることが目的のお薬です。
薬名:カブトリル、レニベース
副作用:空咳、血圧の異常低下、むくみ
4:利尿薬
作用:利尿、つまり尿の排出を促進することで、尿と一緒にナトリウム(塩に含まれる物質)を排出し血圧を下げることが目的のお薬です。
薬名:ラシックス、フルイトラン、ダイヤモックス
副作用:低カリウム血漿による筋力の低下、筋肉痛、痙攣、便秘、息切れ、けいれん、めまい、立ちくらみ、むくみ
5:β遮断薬
作用:緊張なストレスなどによって分泌されるホルモンを抑制することが目的のお薬です。ホルモン細胞のβ受容体に結合して作用します。
薬名:インデラル、セロケン、テノーミン
副作用:起立性低血圧(急に立ち上がった時に起こる症状)によるめまい、動悸、失神、むくみ
6:α遮断薬
作用:緊張なストレスなどによって分泌されるホルモンを抑制することが目的のお薬です。ホルモン細胞のα受容体に結合して作用します。
薬名:ミニプレス、カルデナリン
副作用:起立性低血圧(急に立ち上がった時に起こる症状)によるめまい、動悸、失神、むくみ
本当に怖いのは高血圧によるむくみ
降圧剤の副作用によるめまいよりも高血圧が原因で起こるむくみの方が実はとても怖いのです。
高血圧は初期の状態ではほとんど自覚症状がないのですが、重篤な病気の原因となるため、サイレントキラー(沈黙の殺人者)とよばれている非常に怖い状態です。自覚症状が出てくる時には、すでに手遅れになっている、と考えたほうがいいくらいです。
高血圧の自覚症状として、むくみ、が起きているということは、動脈硬化がかなり進行していて血流が全身の末端までスムーズに流れていないため、放置すると末端部の壊死につながると考えられるからです。
実際血圧が高いことがそれ自体が原因でむくみが起こるということはないのですが、高血圧で加療中でむくみが気になっていて、かつ、ふくらはぎの痛みや手足の極端な冷えも同時に感じているようであれば、高血圧による合併症がかなり進行している可能性があるので、早急に医療機関を受診したほうがいいでしょう。
薬に頼るのはもうやめましょう
ただ、高血圧治療を降圧剤だけに頼るのはもうやめにしませんか。
他の方法といえば、運動で軽い汗を流したり減塩をして薄味の美味しくない食事を摂ることが一般常識となっていますが、そうではありません。
実は、運動はおろか薬も不要で血圧を改善できる劇的な治療法があるのです。
その治療法を実践した方達の声をまとめたので、ご覧下さい。
正直、効果が凄すぎてびっくりしますよ・・・!

いいね!しよう